まなびと!

自らが学び続ける教師でありたい。振り返りの記録です。

[ICT]パソコンが支給されない学校なら、スマホでGoogleスライドがオススメ!

スポンサーリンク

「ICT教育とか言ってるけど、全然学校金ないじゃん!」

「どこまで自費でパソコン環境用意させる気?!」

いやー、ほんとに学校ってお金ないよね。

ブログをふらふらしていると、教室のモニターやWi-Fi環境、パソコンやプリンターまで自腹切ってる先生もいて、どこまで学校は金ないんだよ、って悲しくなります。

かく言う勤務校も、二言目には

「金ないから」

支給されるパソコンは情報教室のお下がり、昨年までWindowsvista、この春から7というなんともガッカリな環境です。

教室にはモニターすらありません。

各階に用意されている数少ない可動式モニター争奪戦が早くも始まっています。

授業は、パワポですすめたい!

チョークで手が汚れるのがイヤだ!

でも、環境が整わない!

そんなあなたに。

今回の記事では、

  • Googleスライドでパワポをつくろう
  • iPhoneをTVモニターに映そう
  • 機器オンチのあなたへ、ここに注意

についてご紹介します。

ここで紹介する方法は、

が揃っている場合にご利用くださいませ。

Googleスライドでパワポをつくろう

同僚に教えてもらって、いまのところこれがベストかなと思うのが、Googleアカウントを取ってGoogleスライドを作る方法。

f:id:usagix4:20170428053330p:image

f:id:usagix4:20170428053339p:image

こんな流れです。

  1. Googleアカウントを取得する
  2. Googleドライブを開き、新規でGoogleスライドを作成する
  3. スマートフォンGoogleスライドアプリをダウンロードする
  4. iPhoneをモニターにつなぎ、Googleスライドを画面に写す

以上。

カンタンでしょ?

参考になるサイトを紹介しておきますね。

salescompass.jp

パワポ代わりに使えるGoogleドライブ「プレゼンテーション」の使い方活用術! | hoomey

私が作ったスライドはこちらです。

f:id:usagix4:20170428053343p:image

docs.google.com

閲覧のみ可能の設定にしています。

よろしければご覧ください。

iPhoneをTVモニターに映そう

私はiPhoneユーザーなので、ここではiPhoneをTVモニターに写す方法をご紹介します。

  1. HDMIコードと、iPhoneコネクタを購入する。iPhoneコネクタは、5,000円弱で買えます。ここはポチっとしちゃいましょう。
  2. モニターに、HDMIコードと、iPhoneコネクタをつなぐ。
  3. iPhoneGoogleスライドアプリを表示し、コネクタにつなぐ。
  4. 「外部ディスプレイで表示」を選択。

純正品は5,000円、そうでないものは2,000円くらい。

こちらで紹介した商品は、USB給電が必要みたいです。

f:id:usagix4:20170428053333p:image

以上。

カンタンでしょ?

appllio.com

appllio.com

iPhoneを先につないでしまうと、ミラーリングされて画面が出そのままモニターに映るので注意!

特に、プライベートな情報が表示されないよう壁紙の設定などを見直しましょう。

機器オンチのあなたへ、ここに注意

私も、何度もやらかしています。

いくつかの注意点をお知らせします。

通信制

このGoogleスライドは、インターネット環境上のみスライド表示が可能です。

Wi-Fi環境がなければ、スマートフォンの通信の状態が良くなければなりません。

私は月末近くに通信制限に引っかかってしまい、うまくスライドが表示されなかったことがあります。

ご注意ください。

おやすみモード、通知

私はこのスライドを教室で表示する際には、おやすみモードにしています。

おやすみモードにすると、バナー通知が表示されなくなります。

画面をミラーリング表示しているので、LINEの通知や着信が大画面にバナー表示されるのはかなり恥ずかしい…。

気をつけましょう!

入力切替

モニターやテレビのコード音痴な人が、たまにいますね…。

テレビの電源をオンにしたら、入力切り替えのボタンを押してHDMIに切り替えるとそれだけで表示されるのですが、、、それができない人がいますね。

持ち物には名前を

iPhoneコネクタや、HDMIのケーブルをなくしてしまったら立ち直れないかも。

なくした時に届けてもらえるように、大きく名前を印字したテプラを貼っています。

また、100均で購入した透明なポーチに入れています。

ポーチにも名前書いてありますよ。

まとめ

iPhoneをテレビ画面に映したいと思ったら、必ず映るまで事前リハーサルをしておきましょう。

リハーサルなしでうまく行かなかったら…その分の授業時間がもったいないですよ!

パソコンを買わなくても、手持ちのスマホPowerPointを映せるのは金銭的にも負担がないのではないでしょうか。

ただし、スライド自体を編集するのはパソコンでやる方が効率的でしょう。

リクエストがあるので、早いうちに同僚向けの講習会も行いたいたいと思います。

ではまた☆