まなびと!

自らが学び続ける教師でありたい。振り返りの記録です。

[ICT]Googleフォームとテキストマイニングツールを利用して授業のフィードバックをしてみよう!

スポンサーリンク

以前、Googleフォームを利用して授業アンケートを取った記事をご紹介しました。

こちらです↓

manabito.hateblo.jp

 

夏休み明けには、このアンケートのデータを利用してアンケートのフィードバックを行うことにしました。

Googleフォームのグラフを生徒にシェア!

Googleフォームで即時作成されたグラフを、いくつかスライドに貼り付けてみました。

 f:id:usagix4:20170901170230p:plain

事前にテスト前に配布しているまとめプリントに取り組んだ生徒は60%いたことがわかります。

この結果を見て、まとめプリントに取り組んだ方が良い結果を産みそうだという振り返りができることを期待しています。

高校生にもなって、

「チャイム着席と教材準備ができたか」

という項目は少々恥ずかしいものがありますね。

可能であれば、生徒が教材を準備するの待つのではなく、教室に入ったらすぐに教員が授業を始めてしまう方が事前準備が進むかもしれませんね。

つい、生徒が揃い教材準備が終わるまで待ってしまいます。

また、机の上の不要物を片付けるのにも一苦労です。

スマートフォンを机に出して、しまうよう注意しても

「使ってないからいいじゃないか」

と反論する生徒もいます。

高校入学当時には中学校の姿勢をそのまま思ってたのが徐々に崩れてしまっています。

アンケートフォームの振り返りのはずが、勤務先の授業の悩みになってしまいました。

家庭科の授業では、座学のプリント学習もグループで進めているため、

「グループで協力できましたか?」

という質問項目を設けました。

多くの生徒は、グループで学習が進められたと考えているようでした。

こちらも理想としては『学び合い』のような自由に動き回るスタイルを採用したいところです。

しかし以前、そのようなスタイルで授業をしたところ、何もしないで床に座り込みスマートフォンで遊ぶ生徒が続出!

課題を終わらせることができませんでした。

語りが足りなかったのか…私の授業観が未熟だったのか…。

それからは、4人1組のグループで活動するように縛りを設けて実施しています。

生徒の自由記述をテキストマイニング

生徒に質問した自由記述欄から、

  • 印象的だった授業
  • 実際に生活で行ったこと、生かしたこ
  • 授業の感想

テキストマイニングしてみました。

テキストマイニングツール

textmining.userlocal.jp 

自由記述の単語を抜き出し、頻度の高い単語は大きく表示されるツールです。

f:id:usagix4:20170901170235p:plain

給与明細の見方、ワンクリック詐欺について何か生かすことが多かったようですね。

f:id:usagix4:20170901170237p:plain

f:id:usagix4:20170901170241p:plain

前期に学んだ保育の授業が印象的だったようです。

赤ちゃん人形を抱っこしたり、絵本や紙芝居を読みあったりしました。

クレジットカードの使い方や、保険について新たに知ることがあったのかもしれません。

f:id:usagix4:20170901170244p:plain

f:id:usagix4:20170901170247p:plain

授業の感想は、こうして見てみると「携帯」や「騒がしい」という単語がすぐに目に飛び込んできてしまいますね…。

授業ではほとんど「トーク」をしていないので、生徒自身の力で学び合うことができたのか気になります。

まとめ

これらのアンケートとフィードバックについて、後期も続けていきます。

Googleフォームを使うと、集計に人力が不要、グラフ化もできて本当に便利です。

正の字を書いてアナログでまとめていらっしゃる先生方、ぜひフォームを使ってみてはいかがでしょうか?

学内行事の振り返りアンケートもデータで取れば打ち込まなくていいのになぁ…。

ではまた☆