まなびと!

自らが学び続ける教師でありたい。振り返りの記録です。

[便利]無印の仕切りトレーが大活躍!年度始めは職場の机を片付けて効率化をはかろう!

スポンサーリンク

「机の引き出しの仕切りがお菓子の箱だ!」

「ストックがあるのに見つからなくてAmazon注文しちゃった!」

それ、どちらも私のことです。

最近、家の模様替えをプロに頼んだのをきっかけに、片付け熱が出てきました。

この本を読み、

「無印でも使い方によっては職場の引き出しがキレイになりそう」

と確信し、無印良品週間にまとめ買いしちゃいました!

新年度準備のついでに、机の引き出しを使いやすくした記録をご紹介します。

20世紀の引き出しに愕然!

職員室では一人ひとりに机が割り当てられています。

それぞれ、机の引き出しに文具や付箋、教材などを入れています。

いつから仕切りにお菓子の箱を使っているか記憶が定かでは無いのですが、特に疑問もなくずっと使っていました。

f:id:usagix4:20170407054733j:image

それが、片付け本を読んでから、

「なぜ私はお菓子の箱を仕切りに使ってるんだろう?20世紀か!」

と、ふと気がつき愕然としました。

確かに、家でも収納を揃えずに段ボール箱や空箱を使ってしまっています。

皆さんのおばあちゃんちもそんな感じだと思いますが、昭和の家って感じがしますね。

今回はそんな昭和感を打開すべく、シンプルに決めようと決意しました。

引き出し片付けに、無印良品投入!

今回引き出しの仕切りに導入したのは無印良品ポリプロピレンデスク内整理トレーです。

f:id:usagix4:20170407054935p:image

www.muji.net

事前に引き出しの内寸を測って、無理なく入るよう設計しました。

1つ200円と無理のない価格帯なので、思わず家庭用と合わせて12個注文してしまいました。

職場の新年度準備の日に、早速引き出しの中身を全て出し、それにうまく収納できるよう整理整頓しました。

普段使わない文具がたくさん入っていており、あらかた処分しました。

開ける度にニヤニヤする引き出しに変身!

整理前と、整理後の引き出しはこちらです!

  • 引き出し1ビフォー

f:id:usagix4:20170407054733j:image

(職員室の引っ越し時の撮影の為、マウスが入ってます)

  • 引き出し1アフター

f:id:usagix4:20170407060134j:image

  • 引き出し2ビフォー

f:id:usagix4:20170407054741j:image

  • 引き出し2アフター

f:id:usagix4:20170407054806j:image

普段使う文具を前に配置して、あまり使わないものを奥に配置しました。

これならば、スペアを持っているのに、

「なくなってしまった!」

と勘違いして注文してしまう失態とは無縁になりそうです。

まとめ

生徒に、

「片付けなさい!整理整頓しなさい!」

と言っている割には自分の机が整理されていないことに気づきました。

  1. 全て取り出し、不要なものを処分する
  2. 使いやすい収納器具を購入する
  3. 必要な物の住所を決めてあげる

この3つのステップを繰り返すことで使いやすい場所になると実感しています。

普段使う場所を整理整頓することで、仕事や作業の効率化がはかれることでしょう。

何だか今年1年、すっきりした気持ちで過ごせそうな気がしてきました。

慌ただしい時期ではありますが、皆さんも机の整理整頓を心がけてみてはいかがでしょうか。

もし、他にも良いアイデアがあれば教えてください♪

ではまた☆