まなびと!

自らが学び続ける教師でありたい。振り返りの記録です。

[進路]進路多様校の専門学校選びはどうなってる?入学後に後悔しないためのポイントとは

スポンサーリンク

ポツポツ書いてる進路シリーズ、専門学校についてです。

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-FCFS_hourensou-thumb-1000xauto-17000 (1)

興味がなければ選べないので、目的意識の高い生徒が多い(はず)。

高校生と専門学校

一般的に、専門学校で学んだことが仕事に近いと言われています。

資格を取れる(または、資格試験のための勉強ができる)専門学校…保育、福祉、看護、栄養、美容、医療、語学など

好きを極める専門学校…動物、スポーツ、アニメ、演劇、音楽、ゲーム、ファッションなどなど。

職業に結びつかないかもしれないけど、○○が好きだから通いたい!仕事に結びつかなくてもOK!という生徒もかなり増えてます。

そうなのね…。ちなみに、音楽といえば音大、美術といえば美大、体育といえば体育大と思ってた自分…。

好きを極める学校は、どう仕事に結びつけるのかな…と思うことも。

それでも、頂いたパンフレットを見てみると就職率98%!などと書いてあるのでどうなってるのか気になります。

イルカの調教の専門学校に進んだけれど、実際に調教師として働くことは出来なかった卒業生も知っています。

特に、資格を取れる専門学校の場合、入学してみたら授業の厳しさについていけず前期で退学してしまう生徒も少なからずいます。

「遅刻3回したらもうその授業の単位がとれなくなった!高校はこんなに厳しくなかったのに!」

と…すみません。

また、行きたい学校が専門学校(専修学校専門課程)なのか、各種学校なのかを確認する必要もあります。

各種学校、または無認可校であれば、学割がきかず通学定期を買えない、奨学金を受けられないなどのデメリットもあります。

いくつかのサイトをチェックしてみたら、各種学校は通学定期を購入することは可能みたいです。

また、学費も思ったより高いです。特に実習系。

調理系で高いところは2年で400万近くかかるところもありました。保育、看護、医療もそのくらいかかるところはザラかと。

私大に4年間通うくらいかかるところもあるんだなぁ…。通う期間が大学の半分だからと油断はできないと知りました。

また、入試については看護、医療以外は倍率がそんなには高くなく、オープンキャンパスに行き、エントリーシートをもらってきてAOにエントリーすれば面接だけで内定をもらえることが多いです。

このエントリーが6月から始まり、教員が知らない間に内定をもらっていることも。

専修学校も早く生徒を確保したいので、あの手この手で生徒確保を狙っていますね。

AO入試なら、受験料がタダ」

「早くエントリーすれば、奨学金のための試験も受けられる」

などなど。

焦らず学校選びをしてほしいのだけれど…

「そういった誘いに惑わされず、いくつか学校を見学してじっくり選んで!!」

と呼びかけていますが、

「とにかく早く決めて、ホッとしたい」

という生徒も多いです。 

 AOのエントリーなら、入学のための勉強もしないで進学できることに多少驚きがあります。

入学してから勉強するからいいのかなぁ…。

ではまた☆